つい夫と勝負してしまう、という皆さんへ

20年かけて夫婦関係を改善!札幌在住・夫婦修復カウンセラー 実佐(みさ)です。

 

本日天気が良かった札幌です。

休日だったので軽くフィットネスに行き、その後マッサージに行きました。

体がいい感じでほぐれたところで昼寝をしてゆるゆるの一日でした。

昼寝しすぎてちょっぴり後悔です。

 

*

皆さんは夫婦で勝負してしまう事ってありませんか。

最近の我が家はズバリ

”どちらがより老眼が進んでいるか”勝負をしてしまうことがあります(苦笑)

 

 

夫婦間の勝負って良いことがないですよね。

 

どちらがより優れている(○○できる)

どちらがより若い(老眼とか白髪とか体力とか)

どちらがより好きか

とか。

 

私は以前はことごとく夫と勝負してました。

例えば”電球を変える”とか”買い物に行って重いものを持つ”とか、自分よりも夫の方がラクラクとできるであろうことも、

”そんなこと頼らなくても私もできるわっ”と鼻息も荒く、かたくなに自分でやろうとしてましたね。

頼れないと思っていたこともありますが、「自分が劣っていることを認めたくなかった」んです。

 

夫の方が背が高いから自分よりも簡単に電球を変えられるし、夫の方が重いものを楽に持てるのはわかっていたのに。

”なんでも一人でできないといけない”という思い込みがあったり、学校でもそう教育されてきた気がします。

 

そして、頼れないのは頼ったり甘えたりしようとしたときに拒否されたり怒られたりして傷ついた経験があるから。

子供のころに親にお願い事があっても下の兄弟にかかりっきりの親に拒否された、というのはその代表的な例だと思います。

だから長男長女って甘え下手なんですよね。

私もそうです。

 

甘えられないから学校の勉強やスポーツを頑張ったという方も多いのではないでしょうか。

したっけ(北海道弁で、”そうすると”とか”そうしたら”という意味です)人と勝負するのが癖になるのも道理です。

 

ただ、夫婦間で勝負をしてしまうと夫とチームを組めないんです。

一緒に家のことをする、子育てするという時には勝負心は邪魔になります。

協力し合わないと家庭って維持できないものです。

 

つい、勝負をしてしまうという皆さん。

まずは自分と夫は同じチームという意識をしてみませんか。

夫は勝負する相手ではない、というのを意識するだけで関係は良くなると思いますよ。

 

*

 

読んでいただきありがとうございました。実佐でした。

X(旧Twitter)。フォロー待ってます!

 

カウンセリングモニター募集中です

★カウンセリングモニター募集 2024.03 ★ - 実佐 心理カウンセラーのブログ

 

カウンセリングモニター申し込みフォーム

docs.google.com